新潟県瓢湖の冬鳥                                                                                          

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2003.1撮影

雪山の五頭連峰を背景とした瓢湖に遥かシベリアよりハクチョウたちが訪れています。
白さと優雅な容姿はまるで冬の訪れを告げに来る白い妖精のようです。

ハクチョウ オオハクチョウは体が巨大で首が長く、成鳥は純白色(幼鳥は灰色)クチバシの
つけ根から鼻孔にかけて黄色で、その他の部分は黒、脚もまた黒色です。
羽根を広げれば220pぐらい。

コハクチョウはオオハクチョウを小形にしたもので鳴き声もちがいます。
クチバシの黄色い部分がオオハクチョウより小さい。羽根を広げれば180p位
オオハクチョウ コハクチョウ
           

  
その他の水鳥 コガモマガモ、カルガモ、ホシハジロキンクロハジロ、ハクガン、コクガン、アメリカヒドリ、アメリカコハクチョウ、ヒシクイ、アメリカコガモ、スズカモ、シマアジ、 トモイカモ、オナガカモハシビロカモ、ヒドリカモ、ヨシカモ、バン、ヨシキリ、カイツブリ、コサギ、アマサギ、ゴイサギ、アオサギなど。
     
マガモ(♂) オナガガモ(♂♀) コガモ(♀)
キンクロハジロ(♂) ホシハジロ(♂) ハシビロガモ(♂)

           

inserted by FC2 system